
参議院議員通常選挙とは?
参議院議員は
3年ごとに半数が入れ替わるよう憲法で定められていますので、
3年に1回、定数の半分を選ぶことになります。
参議院議員通常選挙は、
選挙区選挙と比例代表選挙により行われます。
参議院議員通常選挙の投票方法
今回選挙の改選定数は3人です。
- ※1「政党等の得票総数」は、候補者個人の得票と政党等の得票を合算したものになります。特定枠の候補者の氏名を記載した投票は、政党等への投票とみなされます。
- ※2特定枠の候補者があるときは、特定枠に記載された候補者を上位とし、名簿記載の順位の通りに当選人となります。その他の候補者についてはその得票数の多い順に当選人が決まります。
